●特別企画
「初心者でも優勝できる? バンブーロッド簡単的当て大会」
開 催 日:2025年11月29・30日(参加希望者の有無により中止になることも! 最少催行人員/3名)
開催時間:10時30分頃スタート〜11時30分時頃まで(表彰式を含め1時間ほど。一人当たりの競技時間は参加者の数により1分〜3分と考えています。)
参加資格:今回の記念缶バッジ(500円)購入者及び釣り大会参加者など今回の記念缶バッジ(イエロー)を持っている方。(「ティペット太さ当てクイズ※2」の参加資格も得られます)
また、1回では納得がいかないのでもう一回やりたいという方は、缶バッジを購入していただければ、時間の許す限り何回でも挑戦できるということにします。
ル ー ル:的を狙ってフライ(ヤーン等)をキャストしていただきます。的は約5m前後に3箇所と8〜10mに1箇所または2箇所ほど設置しようと思います。
同じ的に何回入ってもポイントにはなりますが、続けて同じ的に入った場合は最初の1回だけがカウントされますので、続けて同じマトを狙わないようにしてください。
当イベントオリジナルルールで行わさせていただきす。5mの的は1ポイント、8〜10mの遠い方は5ポイント
賞 品:イベント出展者提供の賞品(内容は当日まで?)がございますので優勝者から第3位までの方に順番に選んでいただきますが、4位以降の方は賞品の有無次第とさせていただきます。
・競技に使っていただくロッドは、当イベント出展のバンブーロッドをご使用ください。
(必ずビルダーと相談の上、使用許可を取ってください)ラインは#3〜#4とし、リーダーは2m以上としてください。フライ(ヤーン)は当方でご用意するものを使ってください。
・順位決めは、同じポイントの場合はジャンケンで決めさせていただきます。
「絶対欲しい逸品がある! かも? オークション」
開 催 日:2025年11月29日(出品点数が多い場合には30日も開催するかもしれません?)
開催時間:11時30分頃〜12時30分頃まで(1時間)
参加資格:どなたでも参加できます。購入するだけでなく出品もできますので、ご自宅で眠っている逸品をお持ちください。
まず出品者にスタートの金額を決めていただき、オークションをスタートします。見事に落札された場合は出品者にはスタート時に決めていただいた金額をお支払いいたしますが、差額は当方がいただき、次回以降の「釣り大会」や「的当て大会」の賞品などをさらに魅力あるものとするための、イベント準備金として利用させていただきます。
出品例:SIMANO フリーストーンXT(8'3" #3 3ピース)、3,000円(購入したのは25年以上前になると思います。あまり使わなかったのでキズなどは少ないです)
として出品した物が5,000円で落札された場合(差額の2,000円を主催者がいただきます)
・品物には、あらかじめ何かコメントをつけていただけると良いと思います。
「バンブーロッドちょい釣り大会」
開 催 日:2025年11月29・30日(参加希望者の有無により中止になることも! 催行人員/3〜5名)
競技時間:1時スタート〜2時まで(1時間)予定
参加資格:イベント専用日釣券の購入者(4,500円)
ル ー ル:ビルダーは自身が使っているロッドなどを用意するとは思いますが、ブランクにフライが当たってキズをつけてしまう可能性を少なくするため、マーカーやショットなどを使ってのニンフは使用禁止とします。
また、極端に大きなフライ(#6以上)や鉛の重り(レッドワイヤー、板おもり等)を巻いたフライも使用禁止です。ただし、胴にコパーワイヤーを巻いた物(例:フェザントテイルニンフ等)はOKとします。その他エッグフライやイージーフライと言われるフライも禁止です。ビーズヘッドは3/32以下または1/8未満のサイズはOKです。
その他として会場となる釣り場にはキャッチ&リリースについて明確なルールは現在無いようですが、本大会ではキャッチ&リリースを前提としておりますので元気に魚が戻れるよう※1ご配慮ください。
賞 品:参加賞として全員にイベント記念缶バッジをプレゼントいたしますので、「的当て大会」や「ティペット太さ当てクイズ※2」の参加資格も得られます。また他にイベント出展者提供の賞品(内容は当日まで?)がございますので優勝者から順番に選んでいただきます。
・参加ビルダーとの組み合わせについては、会場に到着順でご希望のビルダーを指名していただけきます。すでに希望のビルダーが他のお客様とペアを組んでいる場合、他のビルダーを選んでいただくか、クジを引いていただきペアを決めさせていただきます。
ペアが決まったらビルダーと使用するタックルの打ち合わせや、試し振り・試し釣り(釣りすぎると本番で魚がスレて釣れなくなりますが!笑)をしていただいて結構です。
・一番釣れた方が複数の場合は、ジャンケンで優勝者を決めさせていただきます。また賞品を選んでいただく順番がありますので2位以下も同数の場合はジャンケンで決めさせていただきます。
・ロッド以外(リールやライン)はご自身の物を使っていただいて結構ですが、ペアを組んだビルダーとご相談ください。また、ラバーネットをお持ちの方はご持参いただけますと助かります。
※1運悪く釣った魚が死んでしまいそうな場合は、その場にリリースせずに魚をお持ち帰りになるなどのご判断を願います。
※2「ティペット太さ当てクイズ」につきましては、次項にて説明させていただきます。
釣り大会の参加予約は必須ではありませんが、当日になって希望者が多数の場合もございますので、事前にご連絡していただけると助かります。ご連絡はParadise Rod 井上まで、メール(ikuya_inue@jcom.zaq.ne.jpまたはparadiserodikuya2017@gmail.comまたはFacebookのメッセンジャー)にてご連絡お願いいたします。
「ティペット太さ当てクイズ」
開 催 日:イベント期間中
開催時間:11月29日のイベント開始より30日1時まで
参加資格:本クイズは、「的当て大会」「釣り大会」に付随するものなので、基本的にはそのどちらかにご参加のお客様に参加資格がございますが、缶バッジを購入していただければクイズのみのご参加もできます。
ル ー ル:ティペットに触るのはオーケー。複数人で参加される場合は相談はしないでください。回答用紙の質問には必ずお答えください。
賞 品:正解者全員にリーダー(長さ9ft〜12ftで太さ8X〜4X)を2点プレゼントいたします。
賞品のお渡しが即日できない場合もございますので、その場合は郵送させていただきます。あらかじめご了承ください。また、クイズに参加される方は、回答用紙に住所・氏名(郵送する場合必要な情報)、携帯電話番号(当選した場合はSMSでお知らせ)および当方からの質問欄への記入を忘れずに書いてください。さらに当イベントにつきましてのご意見アドバイスをいただけると幸いでございます。
最後に、参加費用のお支払い、イベント専用釣り券のご購入は基本的には現金とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
●アクセス
場所 :北浅川恩方ます釣場 TEL.042-651-0869
https://www.ongatamasuturiba.com
■電車をご利用の場合
JR高尾駅北口→西東京バス陣馬高原行き高尾駅発→力石バス停下車2分
※バス乗車時間およそ30分
■お車をご利用の場合
圏央道八王子西IC→R61(右折)→川原宿交差点(右折)→R521(陣馬街道)5km
※八王子西ICよりおよそ15分(八王子西ICはETC専用となっておりますのでご注意ください。)
また、お帰りの際、鶴ヶ島方面へ向かわれる方は、IC入口が違いますのでご注意ください。